『日向坂46とふしぎな図書室』丹生明里さん、松田好花さんインタビュー。撮影時やゲームに関するエピソードと、好きなゲームなどに迫る!

『日向坂46とふしぎな図書室』丹生明里さん、松田好花さんインタビュー。撮影時やゲームに関するエピソードと、好きなゲームなどに迫る!

2021年2月25日より配信中の、スマートフォン向けゲームアプリ『日向坂46とふしぎな図書室』(以下、『ひな図書』)。

 本作は、アイドルグループ“日向坂46”のメンバーたちが登場する戦略バトルRPGで、プレイヤーは彼女たちとともに物語が壊れかけた本を救っていく仲間となる。

 縦画面のタワーディフェンスを採用したバトルは、タイミングよくメンバーを出撃させつつ、スキルを駆使して戦っていくといった歯応えのあるゲーム性になっている。また、鎧や甲冑、近未来のバトルスーツなどを着ている、普段は見られないカッコいいメンバーの姿が楽しめるのも魅力だ。

 そんな本作は、来る8月25日にリリース開始から半年を迎え、ハーフアニバーサリーに向けた記念ログインボーナスなどのキャンペーンが実施中。

 そこで今回、日向坂46の中でもゲーム好きとして知られ、公式YouTube番組“今からでも間に合う!ひな図書徹底解説!”に出演している丹生明里さん、松田好花さんにインタビューを実施。『ひな図書』についてのエピソードやゲームの魅力、おふたりの好きなゲームなどを聞いた。

 なお、CGで作られている本作の衣装の制作秘話などに迫る開発者インタビューも掲載中。合わせてチェックしてほしい。

関連記事

『日向坂46とふしぎな図書室』開発者インタビュー。メンバーの衣装は家庭用ゲーム機を超えるレベルのCG!? 制作秘話とともに、新イベント“ヒナタザカ・サーガ”の詳細やメンバーカードも公開

 『日向坂46とふしぎな図書室』をApp Storeでダウンロード

 『日向坂46とふしぎな図書室』をGoogle Playでダウンロード

丹生明里(にぶ あかり)

2001年2月15日生まれ。埼玉県出身。

松田好花(まつだ このか)

1999年4月27日生まれ。京都府出身。

カッコいい衣装を着た姿に大興奮! メンバーの視点からから見た『ひな図書』とは……

――『ひな図書』は、プレイヤーと日向坂46のメンバーたちがいっしょに本の世界を冒険するというゲームになっていますが、自分たちがゲームの世界に入って戦うゲームと聞いたときに、どういった感想を持ちましたか?

松田わたしたち日向坂46のアプリゲームは、これまでに音ゲーや恋愛系が多かったんですが、『ひな図書』はこれまでのゲームとは違って、ガチガチの戦闘系でびっくりしました。自分たちが甲冑服や戦闘服を着た姿になることにも興奮しましたね!